多摩川下流で釣りましょう

主にガス橋から二子橋の間でフライフィッシングを楽しむ話です。時々、漁協のお話を含みます。

漁協のお仕事

2025年(令和七年)度多摩川 内共第12号遊漁券販売日が決定しました

多摩川内共12号遊漁券の販売について 川崎河川漁業協同組合の多摩川の漁業権の範囲の内共第12号区の遊漁券販売日が決定しました。12月23日(月)から販売になります。 多摩川内共第12号 ガス橋から多摩川原橋の範囲になります。 対象魚種は あゆ、こい、ふな…

丸子の渡しまつり 船で多摩川を渡るのと鮎の塩焼き

丸子の渡しまつり 昔々、東京側と川崎側へ行き来するためには、多摩川を渡らなければいけない。いろいろな理由があって橋をかけなかったりして船や人で物を渡していたそうな。そんな、名残をイベント化して往事を体験するイベントが丸子の渡しまつりである。…

漁協のお仕事 離着岸の練習を多摩川河口で

操船、離着岸の練習へ 今日は午前中から船の離着岸の練習をしにいく日だ。漁協の仕事で船の操船が必要なのだ。で、その前に、ガス橋当たりでDHを投げる練習。練習あるのみ。当然、異常はなく船の練習時間に。ちなみに水温は22℃。大分下がってきた。もうすぐ…

多摩川釣行記 ‘24/08/25 台風が来るので船の避難のついでに

殿町で投げてみる まいど台風が来ると漁協の船を避難させないといけないので、どうせなら早く行って釣りをしようと出発。8:00頃着。殿町は大きな駐車場が側にあって助かる。川を見てみるとささ濁りで風が強い。うーんどうだろうと、とりあえずオリーブのマラ…

多摩川釣行記 ‘24/06/15 宮内の瀬はウェットフライの修行の場

オイカワ成分を求めて DHばかり投げていたのでオイカワを釣りに。8:30頃着。水温25℃、気温28℃くらい。汗ばむ気温だけどウェットウェーディングで水に入ってしまえば汗もかかない。今日は宮内の等々力大橋(仮)下のオイカワポイントへ向かった。 川底の状態…

多摩川釣行記 ‘24/04/29 オイカワ始まった - 魚道という考えと漁協のお仕事

コイの産卵場の片付けのはずが? 今日は先日作ったコイの産卵場の片付け。笹と竹で作ったハタキ場はもうそろそろ寿命だ。またウェーダーを履くのでどうせなら早めに行ってオイカワを釣っていようと。実はここはオイカワの絶好のポイントなのだ。8時ころ着。…

多摩川釣行記 ‘24/04/13 - 14 第三京浜したへマルタ探しと鮎の放流

4/13 第三京浜下へ 今年まだ釣ってないマルタウグイを探しに。時期的に最盛期は過ぎただろうか。ここはマルタが産卵する最後の瀬がある。時期が遅くなるとだんだん産卵場所が下流になってくる。9:00頃到着。水温 17℃。気温 15℃くらい。大分水温が上がってき…

アンダーハンド練習記(1)と漁協のお仕事

アンダーハンド練習 練習あるのみということで、ガス橋のたもとで練習する。下流域は立ち込める場所がほとんどなくて困る。目星をつけていたところに行ってみる。ここはテナガエビが釣れるところ。 川崎側から。干潮だと立ち込めるけどまだ潮が引いてないか…

多摩川 宇奈根にウグイの産卵床を作りました

今日はウグイの人工産卵床の造成日 今年も(マルタ)ウグイの産卵床を造成されました。とにかく寒い。雨がみぞれに。手がかじかんでまともに動かないなか、重機をいれて大きく造成を行いました。高津支部のおっちゃんに聞くともうマルタが登ってきているそうだ…

[多摩川マルタウグイ] マルタウグイが明確に漁業権魚種になりました

マルタを探しに 2024/02/12 釣りの道具は持ちつつも、マルタを探しに丸子橋から東名高速あたりまで、ざっくり結論からまだ早いようだ。あと、漁業免許更新により、ようやく明確に漁業権魚種になりました。採捕する場合は遊漁券が必須となるのでよろしくお願…