多摩川下流で釣りましょう

主にガス橋から二子橋の間でFly Fishingをする話です

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

多摩川釣行記 ‘23/07/30 第三京浜下

東京側の土手を自転車で走りながら第三京浜下へ。 途中、丸子橋付近で大量のボラが居た。50〜60cm位のがうようよ。浅い方には小型が。持ってるタックルでは無理なので来週試そう。このあたりは潮汐の影響を受けて水深が変わるので注意がいる。 丸子橋付近で…

多摩川釣行記 ‘23/07/29 等々力公園前

藪を漕ぎながら入川。アレチウリがやばい。 着8:00頃 水温 28℃。高すぎる。ライズなし魚影なし。あたりなし。 ボラもいねぇ。コイは居る(一年中) 生命反応がまったくない。カルガモの子供がだいぶ大きくなっていた。 瀬肩も瀬の中もまるで反応なし。 投げ…

多摩川釣行記 ‘23/07/23 東名高速あたりへ

着7:30頃 アユを見たい・釣りたい!(ボラを釣りたいはどうした) ということでなんとなく東名高速辺りへ、この辺に来るとコロガシ師がたくさんいるのでじゃまにならないように。 水温測り忘れた。体感 26℃くらい?高め。晴れ。 東名高速下。深場が多し。遠…

多摩川釣行記 ‘23/07/22 谷沢川合流地点へボラを狙いに

谷沢川合流地点へ。(等々力大橋(仮称)ができたらまた流れが変わるんだろうなぁ) 先週、ボラ(15 ~ 20cmくらい。イナッコ?)がたくさんいたのでなんとかして釣れないかなぁと。 水温26℃。高い。曇。 分流の更に分流。よさそうだけど。 7時半ころ到着。笹濁…

多摩川釣行記 ‘23/07/17 いつもの谷沢川合流地点へ

水温28℃! 7時頃到着。すでに日差しが痛い。水に入らないとやばい。 ちなみに膝下に浸かるくらいでウェットウェーディングしてるだけで、直射日光下でも汗もかかないほど暑さがしのげる。 この時期、絶対に紫外線を肌にさらさないマンになっているので、とて…

多摩川釣行記 ‘23/07/16 等々力緑地前へ

水温 27℃! いつもの隠れ家的な等々力緑地前の多摩川へ。 相変わらず、東京側は犬の放し飼いだらけ。民度の低さは異常。 それは知ってるので川崎側からしか釣りはしない。 とても都会のど真ん中と思えない場所。秋口には大量の大きなオイカワがいるのだけど…

多摩川釣行記 ‘23/07/15 二子橋から移動して第三京浜下へ

7:00 新二子橋上の平瀬川合流地点に到着。 なんだか魚影うすい 釣れない。というか魚影がが薄い。何故来たんだ。水量が減ってオイカワ好みの川相ではない感じ。(上流の方が鮎が居るかなぁと思って行ってみた) 平瀬川の合流地点では鬼のようなライズがある…

多摩川釣行記 ‘23/07/09 いつもの谷沢川合流地点

谷沢川合流地点へ。 水温 25℃ 7時すぎ到着。すで日差しが痛い。 水量が落ち着いてきた 日差しが痛い ライズが見えないので、沈める系で。 夏色がでない ハヤ毛鉤を模したビーズヘッドニンフ。フェザントテールをボディに、リブに金色を巻いている。蓑毛が長…

多摩川釣行記 ‘23/07/08 カワムツを求めて上河原堰へ

今年の目標であるカワムツを釣りに上河原堰へ、片道自転車で1時間。 7時頃到着。本流 水温 23℃ 内共12号の上端に近い。(内共12号は多摩川原橋からガス橋まで) 上河原堰には遊漁禁止区域があります。 「川崎市多摩区中野島地先多摩川稲毛川崎二ヶ領用水上…

多摩川釣行記 ‘23/07/02 久しぶりの登戸

偵察も兼ね登戸へ。水温 24.5℃。 二ヶ領堰から最初の瀬のところ。 気持ち濁り。暑い。 釣りしてる人多い 二本にわかれてるところはもっと広かったような とりあえず、流れの緩やかな支流のほうでニンフを流してみる。 初回一発で、婚姻色。幸先良かったがそ…

多摩川釣行記 ‘23/07/01 雨のなかでは渋いのか?

水温 23℃ 朝早くは雨が上がっているようなのでオイカワ釣査に出かける。 丸子橋の等々力浄水場の処理水が流れ出るところは、去年はウグイがたくさんいたのでいまはどうだろうと確認しにいってみた。(漁協の人曰く、あれはマルタウグイらしい) そこは排水の…