多摩川下流で釣りましょう

主にガス橋から二子橋の間でFly Fishingをする話です

多摩川釣行記 ‘23/11/18 等々力公園前の穴場も冬の足音

等々力公園前へ

先週は風が強すぎたり、雨が降ったりと釣りはお休み。

二週間ぶりの釣行。そして一ヶ月ぶりの等々力公園前。

イカワが雲隠れする時期、釣果は期待できないだろうなと思いながら向かう。

すっかり秋の河原。前日の雨で少し増水気味。

 準備をして河原へ向かうも、センダングサがやばい。やばい以外のコメントがない。

まだ、本格的に種になってないけどあと1ヶ月もすると、種だらけになる。

昔、実家で飼ってた柴犬を山に連れて行ったら、あらゆる引っ付き虫が大量にくっついて困り果てたのを思い出した。

 避けつつ河原へ。草丈が夏より低いので藪を漕がなくてもなんとか到達。

9:00頃着。水温 16℃。水温がだいぶ下がってきた。前日の雨で笹濁り。少し増水。

あいかわらずライズもないので、#20 のソフトハックルを流すも生命反応なし。

去年は一面ライズだったところだが、今年は何もない。

イカワ自体が極端に減ってしまったような気がする。

衝動買いしたランディングネット

Syn NET オイカワ用。思わず衝動買い。これだとサイズ感わからないな

前日にオイカワ用ランディングネットを購入。すごく小さい。とても可愛い。

早くネットに入れたい衝動に駆られる。

釣り下がるとようやく10cm 位の小さい1匹をキャッチ。

写真を取ろうとネットに入れたら、穴から逃げてしまったw。

とりあえず入魂は完了?

 

あまりに反応ないので、ウグイ狙いに切り替える。

大きいウグイが出たと聞いていたので #16 のソフトハックルに変えて、本流を流すも反応なし。

めちゃめちゃ小さいオイカワがたくさんライズしているけどあれは釣れない。

12:00 頃納竿。

 

落ち鮎

20cm 以上ある落ち鮎が1匹いた。はぐれてしまったのだろうか。

 途中、落鮎の群れに遭遇。100匹ほどいただろうか。最初、ボラかと思ったがあんなに密に群れないし、特徴あるジャンプと真っ黒な魚体なのですぐわかった。

 昨日の雨でこんなところまで降りてきてしまったのだろうか。ふと見るとカワウの大群が割とそばにいて、一斉に潜ったりしていたので、狙っていたのはおそらく鮎だろう。このあたりでも産卵するのだろうか。