多摩川下流で釣りましょう

主にガス橋から二子橋の間でFly Fishingをする話です

多摩川釣行記 ‘23/11/03 谷沢川合流にはオイカワはいない?

第三京浜下の谷沢川合流地点へ

多摩川下流でオイカワを釣るならここ。という場所だった谷沢川合流地点。

瀬とトロ場が連続して良い感じの場所へ。とはいえノッペらした川相になってしまった。

8:00 頃着。水温 20℃。風 北東微風。

橋の建築工事が再開していた

計画では橋脚が真ん中にできるそうなのでだいぶ埋め立てられそう
釣りどころではないし、鮎の産卵は無理だろう

反応がない

鮎バケ針もどきを釣り下りながら流してみても全くあたりなし。

一時間半ほどあたりなし。オイカワの神隠しの時期を実感。

バケ針もどき

瀬肩で鉄板だったところが全く反応なし。あたりすらないのは珍しい。

去年のこの時期もこんな感じだったなぁと思い出した。

ちょっと上流へ

第三京浜のちょっと下に上がってみる。

多摩川漁協の方が鮎の瀬付き造成しているところまで。

鮎の人工産卵床見るのは初めてみたけど、ウグイだったりオイカワだったりと同じ感じのようだ。

ここで、アグリーニンフに切り替えて流してみると

アグリーニンフもどき #20

あたりがポツポツでる。まだ瀬にいる!でもフッキングはしない。

写真だとあまり流速を感じないけど結構な早瀬

ようやく、数匹あがる。

良型だけど痩せてるなぁ

この瀬で、経験したことない何かがかかる。

経験的には20cm 位のなにかの引きだったけど、焦ってバレる。

答え合わせはできなかった。おそらく大きめのウグイなのかなぁ。

ドライを試さず、13:00 頃納竿。釣果:オイカワ 4

イカワの神隠しの時期。どこにいて、何食べてるんだろう。

小さい仔が大量にライズしているけど多分釣れない。
(一応 #30 のドライは用意してるけど)

バードコール

以前から気になっていたバードコールを衝動買い。

朝方はセキレイ、ヒバリ、その他いっぱいが鳴いている多摩川なので試してみた。

写真は SUZUKIのバードコール

日本製

初めて使うので勝手が分からないのだけど、やってみたらハクセキレイが近くまで飛んできた(ように思う)そして、自分を見つけてUターン(仲間じゃないぞ)

とても楽しい。フィッシングのお供にどうでしょう。