多摩川下流で釣りましょう

主にガス橋から二子橋の間でFly Fishingをする話です

釣行記 ‘23/12/28 初めてのリヴァスポット早戸へ

仕事も収まったので息子と二人で

年末釣りに行けるのもおそらく最終日なのと、29日から高速は混む予想なので今日しかないと出発。

せっかくなら初心者にも優しい、釣れる実績のあるリヴァスポット早戸で釣り納めに。

すれ違うのが難しそうな山道をひたすら行くと。

 

9:00頃着。

受付でとても丁寧に説明していただいて、恐る恐る木の橋を車で渡って(リヴァスポット名物)、上流の駐車場へ。

気温 7℃。水温 8℃。午前中は薄曇り。au の電波が届かない。

だいぶ寒いが、ワークマンのイージスを着れば関係ない。

今日は人はすくないんじゃね?の予想に反して結構人がいて釣り場はほぼ埋まっていた。

紅葉も終わり、冬の風景に。午後になると日が陰って寒い。

ドライか沈めるか

とりあえず、空いている場所に入ってみる。管釣りはまぁ、ドライは難しいと思っているのだけど、ドライで釣り収めたいなぁと願望で、ドライで開始。

ロッドは SHIMANO ブルックストーン 904 #4、ラインはDT #4、 リーダー 5x 9ft、 ティペット 5Xひとひろ。

このロッドは初めて買ったフライロッドで思い入れがある。いつもはミディアムスローの #3 でオイカワばかり釣っていたので、ファストアクションのこの竿はラインがとても走って行くので気持ちいい。

 

フライはシマザキ アペタイザー ボディはアダムスグレー MARUTO d04 #16。巻いてみたものの試したことがなかったので使ってみたかった。(ホットワックスはその時持ってなかったのでノーワックス)

ライズはポツポツあるので、少しの期待を胸に流芯脇や、岸際を狙って流す。

すると出てくれた。ただ、迫力はなく長く流すとのそっと出る感じ。

甘咬みされる感じなので合わせが結構シビア。

その後、いろいろ試したところ、この日はベンジョアブやパラシュートアントなど、黒系のドライに反応が良いようだった。

ドライの釣りに期待はしていなかったけど、ほぼ1日を通してドライで通した。

#16 位の小さめのほうが反応が良かった。

朝は水温低めで活性が低かったが、日が昇るに連れて元気よく追って来るようになった。

お昼をとって別の場所へ

管釣りといえばカップラーメン?と決めているのでカップラーメンを買ってきていた。

お湯を好意で頂いて、お腹を満たして別の場所へ。

ドライで通していたのでラスト1時間は引っ張りの釣りがしたく、マラブーストリーマーやクレイジーチャーリーなどを色々試す、今日はオリーブ色が反応が良かった。そこで何匹か上げて終了。

15:00頃納竿。トータルで、12匹 ニジマス。1匹 ヤマメ。

沈める釣りだったらもっと釣れたと思うけど、ドライで釣れたことにとても満足できたので良かった。

カワガラスはあまり人を恐れないのか、目の前で水に入ったり出たり。

また来てね。とキセキレイが鳴いたような気がした。

#4 ロッドがバットから曲がる大物(40cm オーバー)がマラブーストリーマーで。
リールはTIEMCO オラクル MA ライトゴールド 3/4。
質実剛健。扱いやすいリール。