多摩川下流で釣りましょう

主にガス橋から二子橋の間でFly Fishingをする話です

多摩川釣行記 ‘23/10/07 丸子橋のマルタウグイはどこに

丸子橋へ

7:30 着。水温 24℃。

水が少ないし北風が強い。釣りになるのだろうか。

気温も涼しく数週間前の暑さが嘘のようだ。

釣りしてる人も殆どいない。

すっかり秋の雲

等々力水処理センターの排水口へ

排水口はかなり温かい。冬場はここにさまざまな魚が貯まる。

今日はボラが大量にいた。しかし、マルタウグイが全く見えない。

普段はいかにいなくても1〜2匹は目視できるのだけど、全くいない。

とりあえず、ソフトハックルを流すとボラがスレがかり。

色々フライを変えてみるが反応なし。ボラは何を食べてるのかわけがわからない。

 

まったく釣れる気がしないので、この場所の常連さんと色々立ち話。

今年の頭から堰がずっと開きっぱなしなので、シーバスがたまらないとか

今年は魚が少ないということや色々な渓流の話を。

やっぱり、情報は釣り人から聞くに限る。

 

フライを排水口の流れに乗せてフルラインを出して釣ってるおじさんもマルタは釣れてなかった。これはトローリングなのではないだろうかw

 

大田区側でも少し投げてみたけど、魚っけがなくボウズのまま11:00頃納竿。

時期的にだんだん釣れる魚が限られて来る時期なのだ。

水温の低下とともに河口へ帰ってしまったのか。

 

釣れぬことも 亦た楽しからずや キャス練と思へば

相鉄9000系が撮りたかったけど、写真は東京メトロ17000系。
ここはいろんな電車が乗り入れしているので見てて楽しい。
反対側は新幹線が走ってる。