多摩川下流で釣りましょう

主にガス橋から二子橋の間でFly Fishingをする話です

アンダーハンド練習記(3)練習会参加とアドバイス

3/24 なごみ練習会に参加

 今日は多摩川練習会に参加。なごみ さんでロッドを購入すると練習会に参加できて色々アドバイスを頂ける。アンダーハンドは絶対に我流では無理だ。間違った練習をしても上達しない。

 8:00頃着。多摩川の水温は14℃だった。一雨来て川底が洗われればマルタウグイの最盛期になるだろう。今年は気温が上がらない関係か大きな群れでの遡上が見られない。けれどトロ場にボラと混じっていたりするので狙ってみるのもいいかもしれない。ボラとの見分け方は、マルタの胸鰭の端が白いので区別がつく。ボラもたくさん上がってきていて春めいてきた。

等々力公園前のリニア工事現場ではハマダイコンが満開だ。

アドバイスと実践

 まずはお手本を見せて頂いてイメージを掴む。やっぱり、先日紹介したTIEMCOのアンダーハンドの基礎 は30回は読む必要があるらしいw。ちなみに自分がアンダーハンドを習得したい理由はあまり力をかけなくてもよいしオーバヘッドキャストの基礎が詰まってるし、何よりキャスティング仕草、ラインの出ていく姿が美しいと思ったからだ。

 やってみると リフト -> ボディターン -> ハーフサークル -> バックストップ -> ドリフト -> リーダータッチ -> シュート の要素を意識して動作させる必要がある。頭の中でこれを呪文のように唱えながらやっていたらコンらがってきた。それぞれの内容はこれ以上ないくらいシンプルなのに。で、ちゃーしゅーめーんってやったらしっくり来たw。暫くこれで行く。ちゃーがリフト、ボディターン、しゅーがハーフサークル、ドリフト、めーんがシュート。それぞれ、いい感じのタメが必要なのだ。

 あと、右手は固定して意識して肘を動かさないように右手のグリップは絶対に親指を立てない(親指を立てると右手で押す動作をしてしまう)左手はOKの形で軽く。ロイッドティップは大きく動かす必要はない。オフショルダーのロールキャストは必須。

あと、この練習会で偶然友人と再開。世の中不思議だ。

ソメイヨシノはまだ咲きそうにないなぁ

 宿河原堰ではコカゲロウ(遠藤さんに教えてもらった)がたくさんハッチしていた。下流域ではこれほどのハッチはみないのでなにかあるのだろうか。