多摩川下流で釣りましょう

主にガス橋から二子橋の間でFly Fishingをする話です

釣行記 ‘24/03/23 はじめてのフィッシングフィールド中津川

マス成分が足りなくなったので管釣り

 今日は行ってみたかったフィッシングフィールド中津川へ。川崎から意外と近く、高速を使って1時間ちょっと。今日は天気が悪くなるとのことでそんなに混んでいないだろうと、息子と二人旅。

天気が悪い中、結構な人がいた

 7:00頃出発。途中東名でちょっと渋滞があったのと食料調達のため9:00頃着。受付で丁寧に説明していただいて6時間券を購入。最近どこも値上がりをしていて6時間で3,300円は安く感じしてしまう。ここでフライマンへの注意はダブルハンドとエッグフライが禁止。相模漁連のニジマスはエッグフライに強反応してしまうのだ。

 自分たちがついたときは誰もフライマンはいなかった。雨が降るとドライが渋いのでそのせいだろうか。気持ちルアーマンも釣れていなさそうだった。ただし魚影は濃い。

釣り開始

 自分は Campanella Classic Light 7ft6in #3 T-MADE Classsic 2.7 に#3のDT。息子くんは K.Bullet STREAM #5 9ft ロッドセット (遠くに飛ばしたい盛。ほんとによく飛んでいく。この値段でこの性能はすごいと思う)。Classic Lightはミディアムスローでいつもオイカワを釣っているロッド。世界で一番好きなロッド(他のロッドを全然触ったことないけど)。なんか、シュッとしたりふわっとしたりシャッともユル〜ともできる。うまく説明できない。なれるまでテイリングしまくりで死にそうだった。何も知らない頃にこのロッドでコイを釣っていて50cmを超えるコイでも折れなかった。

 釣りに戻そう。結果からいうと、何やっても釣れる状態でとても楽しめた? 管釣りではあまりドライフライに期待していないけど、ここではデカカディスでもなんでもパラシュートでも、マラブーの引張でもとても活性が高くあまり区別なく釣れた。結果、二人で50は釣れたと思う。(途中で数えるのをやめた)雨脚が強くなるとドライで出にくくなる。

 ああ、水温測りわすれたけど触った感じは10℃以下と思われる。

攻略というほどではないけども(今日はたまたまかも)

  • 緑のマラブーストリーマが一投一尾だった(釣れすぎるので他の色試してない)
    • フライラインを出すために手前おいておくだけで釣れる
    • 合わせ損ないで手前に落ちたときに釣れる
  • エルクヘアカディス(#16 ~ #12)でも反応良いがしばらくするとすれる
  • パラシュートフライもボディは茶色(ブラウン)、黒(アント)、ダンでもライトケイヒルでもまんべんなく出るので楽しかった(壊れかけても反応してた)
  • 岸際2~3m が一番反応がいい(これは王禅寺でもそうだった)
    • でもキャストの醍醐味とファイトの楽しみがない
  • ルアーマンしかいなかったからすれてなかったかも
  • 場所はどこでも反応は同じだった
    • アウトレット -> インレットに移動してみた
  • サイズはちょっと小ぶり
    • 20 ~ 30cm 位。けど引きが強い
  • 岸辺がちょっと高いので長めのネットがあるといい

総じてとても満足度が高い管釣りだった。また行きたい。

お昼はいつも車の100v電源でお湯を沸かしてカップラーメン。なぜかとてもうまい。