多摩川下流で釣りましょう

主にガス橋から二子橋の間でFly Fishingをする話です

2023-01-01から1年間の記事一覧

はじめての養沢毛鉤専用釣場へ ‘23/08/12

武蔵五日市駅へ かねてから行ってみたかった、息子と二人で養沢毛鉤専用釣場へ行ってきた。 yozawafly.com 電車で武蔵五日市駅へ向かい、バスにのって2時間あまり。 とても雰囲気の良い事務所で受付。ここで準備ができるしロッカーで荷物を預けることができ…

多摩川釣行記 ‘23/08/11 いつもの谷沢川合流地点でトンボ釣り?バラシの研究を読んだ結果

丸子橋のボラの群れを横目に谷沢川合流地点へ ボラはまた今度。気が変わった。 7:00 頃着。水温 27℃ 曇時々晴れ、日差しがなく暑さを感じない。 台風の影響か大きな雲だらけ 曇っていて釣りがし易い 定番の場所で 早瀬の終わりで流れが少し緩やかになるとこ…

寝坊して釣りに行かなかったので始めてから今までをまとめよう

寝坊した 目覚ましをかけるのを忘れた、もはや外は明るすぎるし暑い。 行く気がなくなってしまったので、整理整頓をしよう。 (部屋の空気が悪いと家族に言われないように) 必要に迫られでコックネックを中古で手に入れたのもある。 と一旦、現時点で振り返…

多摩川釣行記 ‘23/08/05 新二子橋から第三京浜下へ

ボラを釣るつもりだったのが 東京側の土手を自転車で走りながら先週見たボラの大群を確認しに。 しまった。潮汐忘れてた。ちょうど満潮で相当な深さになっている。まるでボラが見えない。先週見たときはちょうど干潮時だったの数十cm位の深さだった。 気を取…

多摩川釣行記 ‘23/07/30 第三京浜下

東京側の土手を自転車で走りながら第三京浜下へ。 途中、丸子橋付近で大量のボラが居た。50〜60cm位のがうようよ。浅い方には小型が。持ってるタックルでは無理なので来週試そう。このあたりは潮汐の影響を受けて水深が変わるので注意がいる。 丸子橋付近で…

多摩川釣行記 ‘23/07/29 等々力公園前

藪を漕ぎながら入川。アレチウリがやばい。 着8:00頃 水温 28℃。高すぎる。ライズなし魚影なし。あたりなし。 ボラもいねぇ。コイは居る(一年中) 生命反応がまったくない。カルガモの子供がだいぶ大きくなっていた。 瀬肩も瀬の中もまるで反応なし。 投げ…

多摩川釣行記 ‘23/07/23 東名高速あたりへ

着7:30頃 アユを見たい・釣りたい!(ボラを釣りたいはどうした) ということでなんとなく東名高速辺りへ、この辺に来るとコロガシ師がたくさんいるのでじゃまにならないように。 水温測り忘れた。体感 26℃くらい?高め。晴れ。 東名高速下。深場が多し。遠…

多摩川釣行記 ‘23/07/22 谷沢川合流地点へボラを狙いに

谷沢川合流地点へ。(等々力大橋(仮称)ができたらまた流れが変わるんだろうなぁ) 先週、ボラ(15 ~ 20cmくらい。イナッコ?)がたくさんいたのでなんとかして釣れないかなぁと。 水温26℃。高い。曇。 分流の更に分流。よさそうだけど。 7時半ころ到着。笹濁…

多摩川釣行記 ‘23/07/17 いつもの谷沢川合流地点へ

水温28℃! 7時頃到着。すでに日差しが痛い。水に入らないとやばい。 ちなみに膝下に浸かるくらいでウェットウェーディングしてるだけで、直射日光下でも汗もかかないほど暑さがしのげる。 この時期、絶対に紫外線を肌にさらさないマンになっているので、とて…

多摩川釣行記 ‘23/07/16 等々力緑地前へ

水温 27℃! いつもの隠れ家的な等々力緑地前の多摩川へ。 相変わらず、東京側は犬の放し飼いだらけ。民度の低さは異常。 それは知ってるので川崎側からしか釣りはしない。 とても都会のど真ん中と思えない場所。秋口には大量の大きなオイカワがいるのだけど…

多摩川釣行記 ‘23/07/15 二子橋から移動して第三京浜下へ

7:00 新二子橋上の平瀬川合流地点に到着。 なんだか魚影うすい 釣れない。というか魚影がが薄い。何故来たんだ。水量が減ってオイカワ好みの川相ではない感じ。(上流の方が鮎が居るかなぁと思って行ってみた) 平瀬川の合流地点では鬼のようなライズがある…

多摩川釣行記 ‘23/07/09 いつもの谷沢川合流地点

谷沢川合流地点へ。 水温 25℃ 7時すぎ到着。すで日差しが痛い。 水量が落ち着いてきた 日差しが痛い ライズが見えないので、沈める系で。 夏色がでない ハヤ毛鉤を模したビーズヘッドニンフ。フェザントテールをボディに、リブに金色を巻いている。蓑毛が長…

多摩川釣行記 ‘23/07/08 カワムツを求めて上河原堰へ

今年の目標であるカワムツを釣りに上河原堰へ、片道自転車で1時間。 7時頃到着。本流 水温 23℃ 内共12号の上端に近い。(内共12号は多摩川原橋からガス橋まで) 上河原堰には遊漁禁止区域があります。 「川崎市多摩区中野島地先多摩川稲毛川崎二ヶ領用水上…

多摩川釣行記 ‘23/07/02 久しぶりの登戸

偵察も兼ね登戸へ。水温 24.5℃。 二ヶ領堰から最初の瀬のところ。 気持ち濁り。暑い。 釣りしてる人多い 二本にわかれてるところはもっと広かったような とりあえず、流れの緩やかな支流のほうでニンフを流してみる。 初回一発で、婚姻色。幸先良かったがそ…

多摩川釣行記 ‘23/07/01 雨のなかでは渋いのか?

水温 23℃ 朝早くは雨が上がっているようなのでオイカワ釣査に出かける。 丸子橋の等々力浄水場の処理水が流れ出るところは、去年はウグイがたくさんいたのでいまはどうだろうと確認しにいってみた。(漁協の人曰く、あれはマルタウグイらしい) そこは排水の…

多摩川釣行記 ‘23/6/25 水温の上昇とともに

第三京浜下、(仮称)等々力大橋前。 今日もZaccoと遊んでもらう。もしくは遊ばれる。 丸子橋から等々力緑地公園前はいい感じの瀬がなくなってしまった(個人の感想です)のでちょっと登る。 水温 23℃(測ったのが8時くらい。徐々に水温上がってきているのでお…

多摩川釣行記 ‘23/6/24 下流でも婚姻色がでる

谷沢川合流から、第三京浜下あたり。水温 21℃ 丸子橋近辺はよい瀬がなくなってしまったのでちょっと登る。 水量は相変わらず高め。これ台風の影響なのかな。 台風2号できれいになった川底がまたどろどろに。滑って転んで泥だらけやないか。 分かりづらいけ…

多摩川釣行記 ‘23/6/18 チャラ瀬がなくなった

等々力緑地前。 水温 22℃ いつも行ってた隠れ家的な場所。 台風2号の影響で流心脇のチャラ瀬がなくなって平瀬になってしまった。全体的に膝上以上の深さでオイカワ好みではなくなってしまった。 のっぺりしてしまった。カルガモの親子さん驚かしてしまって…

多摩川釣行記 ‘23/6/17 念願の鮎が

第三京浜した、谷沢川合流地点。 晴天、水温 21℃ 6時ころに到着だがすでに日差しがきつい。 この日は去年から構想していて試したことが実を結ぶ。 あんな大水のあとでもよく羽化できたな。はるか遠くから流れてきたのだろうか。 試していたことは、鮎毛鉤を…

多摩川釣行記 ‘23/6/11 ここもか

丸子橋 調布取水堰ちょっと上流 水温 21℃ 朝は小雨が降っていたので、午後から小一時間ほど偵察も兼ねて。 ここも結構、川相が変わってしまった。 わりと遠浅気味だったところが砂礫が流されてトロ場が近くなってしまった。 このあたりはもともと、上総層群…

多摩川釣行記 ‘23/6/10 川相が大きく変わった

川相を確かめるのも含めて東名高速下流 宇奈根あたりまで行ってきた。 かなりな増水があったようで、川から100m以上離れた場所にも爪痕が残っていた。 水温19℃ 川といえば前はわりと遠浅な感じが広がっていたと記憶があるけど、結構変わってしまった。多少増…

多摩川釣行記 ‘23/6/4 台風2号のあと

丸子橋近辺。 さすがにこれでは、釣りにならないので竿を出さずに偵察して帰宅。 カワウも羽休め。 4mというかなりの水位上昇があったので、むき出しになってた上総層群に砂礫が積もってオイカワ好みになると良いなぁ。 あと、川底が茶ノロでドロドロだった…

フライフィッシングを初めて1年が経ちました

多摩川のそばに引っ越しをして来て始めたフライフィッシングが1年経ちました。 釣りをしていく中で気づいたことをつらつらと綴っていこうかと思います。